こんにちわわわん!今日もぴぃこです♪
皆さんは、食器用のスポンジってどこに置いていますか?
水道の横?
スポンジ置き場?
シンク周りに吊るしてる?
いろいろなタイプの収納方法がありますが
今回はズボラしたい方にオススメのスポンジ収納ズボラティエをご紹介いたします♪
食器用のスポンジなんて、どこに置いてても一緒でショ~
チッチッチッ
それが全然違うんだなぁ~
意外な盲点!スポンジどこ置く!?
ぴぃこ家では元々、水道横にスポンジを直置きしていました。
その前は、100円均一でスポンジも洗剤も置ける
吸盤でシンクにくっつける棚みたいなの使ってたんやけど
吸盤がすぐに落ちてきちゃってたんよね…笑
でも…
そうなんです!
食器用のスポンジって、意外と置き場所に困るものの1つ。
100円均一などに売ってるスポンジ置きなどをいろいろ試しては見たものの
意外と場所を取る
定期的に洗ってあげないとすぐに汚れちゃう
後付けなので外れやすい
水道ひっかけタイプは洗う時がめんどくさい
サイズ感が合わずに逆に使いづらくなる事もある
そうか!
スポンジ置きに置かんとあかんっていう固定概念を捨てたらいいんや!
そう思い立ち、スポンジを水道横に直置きにするように進路変更してはみたものの
スポンジを置いている場所が少しづつ汚れてくる
洗ってる最中に一旦置くがちょっとしづらい
気付いたら何故かびちょびちょになっている
なんでこんなにびちょびちょに…
はっ!?食器洗ってるん私だけちゃうやん!!
(おばあちゃん・みんちゃんいつも食器洗ってくれてありがとう💖)
食器を洗う方法は人それぞれ
家族とは言えど食器の洗い方は様々。
私はなるべくお鍋などの大物は先に片づけますが
みんちゃんはお皿などと一緒にまとめて洗いますし
おばあちゃんはお鍋は重たいので私にお願いしてきます。笑
そうやんな~
普通に考えたら、洗い方も違えば
フィニッシュの方法もみんな違うよな~
私は最後にしっかりとスポンジを絞る派なのですが
みんちゃんは軽く絞るだけでそのままスポンジを置いていたようでした。
ほら~
泡がまだいっぱい残ってたら~
次もそのまま使えるンでしょ~♪
…そりゃ、びちょびちょにもなるよね。笑
洗い物をする際に、家族間でルールなどを作ればいいのかもしれませんが
家族がルールをめんどくさがって食器洗いをしてくれなくなってしまったら
私はズボラ出来なくなってしまいます!(おい✋)
というのは冗談ですが(笑)
人の行動自体を変えのではなく、環境によって人の行動を変える方が無理させてない感じがして私は好きです。
別に冗談でなくても~
一緒に暮らしてるんだから、家事をするのは当たり前だヨ~
そう思ってくれてるの!?
じゃぁスポンジは最後にぎゅっと絞って…
それはもったいないから嫌
…ダヨネー。笑
なので、どんな洗い方・洗い終わり方をしても
使いやすい
掃除が楽
とにかくめんどくさくない
そんな方法はないかな~といつもの様に100円均一ショップをぶらついていました。
100均で見つけた運命のネコちゃん
そんな時に見つけたのがこのネコちゃん♡
以前まではスポンジ置きしか目に入っていませんでしたが
ネコちゃんと目が合い、物は試し♪とお家に連れて帰る事にしました。
めんどくさいが一気に解消♪
おぉ~
意外とちゃんとくっついてくれるやん♪
私が購入したのは、マジックテープの様に表面がザラザラしているシール型のもの。
シールなので、シンク内の水分をしっかりとふき取ってから貼り付けます。
シール型ですが、シンク内への貼り付けになるので
賃貸でも気にせず使えそうです♪
水分を含んだままのスポンジは重たくて落ちてしまうかな?と思いましたが
結構しっかりとくっついてくれました!
また、洗い物してる途中で電話が!なんて時もくっつけておくことができるので
再び洗い始める時に洗剤を継ぎ足すことも減った様に感じます✨
みんなも使いやすそうやし
思わぬ副産物もあったりで良いお買い物でした♪
シンク周りもびちょびちょになりづらくなったよね♪
チョットした事ですが
細かい作業の回数が減ったりするし
シールを1枚貼るだけの作業なので
是非試してみて下さい!
と言う訳で今回も
コメント